深センに行きたい

テクノロジーの進化を考えた時に、中国の深センという街は避けて通れないと最近良く思います。ソフトウェアの発達はもの凄いものがあるけど、それと連動してハードウェアの発達も必要とされていて、その中心地は今はSiliconValleyではなく中国の深セン。

自分は、AlibabaやTencentやJDやらの面白い動きを追っている中で深センの存在を知りましたが、知れば知る程面白そうな街です。


直近で書籍2冊とそれに紐づくWeb記事を読み漁ってましたが、今年の目標の一つとして深セン行きを目指しているので、自分への備忘録としてURLリンクのみ残しておきます。中でも注目したいキーワードは以下あたりでしょうか。

・メイカー支援Seeed

・Haxアクセラレーター

・アジャイル、小ロット、オープンソース

・山蒙(シャンザイ)製品

・JENESIS藤岡社長

・白牌/貼牌

・OEM/ODM

・ファブレス/非ファブレス

・私版/公版

・電気街の深セン/華強北と北京/中関村

・方案公司のBOM(Bill Of Materials)

・メイカースペースのX.factory

・シンガポールのリークアンユー、大臣のVivian、STEM教育


プライベートでバックパック的な過程として行くか、ビジネスで出張として行くか、自分の中の手数は増やしておきたいと思います。


▼読んだ書籍


▼まとめwiki

http://wikiwiki.jp/shenzhen/

▼高須さんのブログまとめ

https://media.dmm-make.com/maker/229/

▼ニコ技深圳観察会の全体まとめ

https://medium.com/ecosystembymakers/matome-all-d80e21b6100e

▼Facebookグループ(ニコ技シンセン深圳観察会)

https://www.facebook.com/groups/ntshenzhen/about/

▼池澤さんアスキー記事(Seeedについて)

http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/407/407340/

▼各ブログ取り上げ

https://media.dmm-make.com/item/245/

http://sp.ch.nicovideo.jp/iyokan_nico/blomaga/ar593068

http://maaash.jp/2014/12/shenzhen/

https://joi.ito.com/jp/archives/2014/08/21/005554.html

http://diary.shuichi.tech/entry/2017/10/28/155648

HIKARU's Ownd

https://www.facebook.com/hikaru.hirose.3 https://www.linkedin.com/in/hh1106/ http://www.slideshare.net/HikaruHirose https://twitter.com/hikaru1106 https://www.instagram.com/hikaruuu_1106/

0コメント

  • 1000 / 1000